1754225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

(36)4/30-5/6

「今日の言葉」の倉庫へ、ようこそ♪ こちらは私が気になったことわざや、名言、格言、名文句などを集めたページです。
なお、訳はことわざ以外はほぼ私の拙訳です。誤りがありましたらご報告いただけると幸いです。

April 30
A merry heart doeth good like medicine.
「陽気な心は、まるで薬のような効果がある。」
*King Solomon(キング・ソロモン:B.C.1035頃~925頃?)旧約聖書の『列王記』に登場する古代イスラエル(イスラエル王国)の第三代の王。
どんな状態にあっても、陽気さを失わずにいられたら素晴らしいですね。自分も周りもきっと癒されるでしょう。


May 1
The aim of life is self-development. To realize one's nature perfectly - that is what each of us is here for.
「人生の目的は自分自身を開発することである。自分の本質を完璧に実現化するーそれが我々がこの世にいる理由なのだ。」
*Oscar Wilde(オスカー・ワイルド:1854-1900)アイルランド出身の作家、劇作家。戯曲『サロメ』や『幸福な王子』などの小説で知られる。
私はときどき、生きてることになんの理由も要らないなって思うことあります。生きているだけでOKっていうか。でもそれと同時に、努力して自分を高めながら生きていけたら、人間に生まれた甲斐があるなっていう気もします。



May 2
The more, the merrier. (ことわざ)
「人数が多い方が楽しい。」
良く聞くフレーズ。先日の「デスパレートな妻たち」でも使われてました。
二人っきりで食事するところだったのに恋敵がやってきて。。。でも"The more, the merrier." どうぞご一緒にと、心の広いところを見せちゃうのでした。


May 3
The time for action is now. It's never too late to do something.
「行動を起こすときは今。何かをするのに遅すぎるということはない。」
*Carl Sandburg(カール・サンドバーグ:1878-1967)米国の詩人、歴史家、小説家。エイブラハム・リンカーンの伝記「Abraham Lincoln: The War Years」と、彼自身の詩集「The Complete Poems of Carl Sandburg」でピューリッツアー賞2回受賞。
何回も選んでしまいますが、このテーマ。いつも自分に言い聞かせていることのひとつです。


May 4
I will indulge my sorrows, and give way to all the pangs and fury of despair.
「私は悲しみという感情におぼれ、そしてすべての絶望の痛みと怒りに身をまかせるのだ。」
*Joseph Addison(ジョセフ・アディソン:1672-1719)英国の随筆家、詩人、政治家。
負の感情を思いっきり吐き出してしまうことも、次に進むために必要なときがありますね。


May 5
What comes from the heart goes to the heart. (ことわざ)
「一念は届くもの。」
心の底から生まれる強い気持ちが相手の心を打つんですね。

May 6
The truth is incontrovertible, malice may attack it, ignorance may deride it, but in the end; there it is.
「真実に論争の余地はありません。悪意はそれを攻撃するかもしれないし、無知はそれをあざけるかもしれない。しかし結局のところ、真実はは依然としてそこにあるのです。」
*Winston Churchill(1874-1965)イギリスの政治家。1940年から1945年にかけて内閣の首相を務め、第二次世界大戦を勝利に導いた。


←(35)へ (37)へ→


© Rakuten Group, Inc.